山梨県・大菩薩峠から富士山を見てみたい【登歩記事】

こんにちは

この記事は散歩・徒歩・苦行 Advent Calendar 202314日目の記事となります。

adventar.org

前日の記事はAtPさんの【検証】櫻井桃華の真似をしてバンジージャンプをしたら"無重力シャトル"は流れるのか⁉️でした。あまり自分が語ることもないので是非読んでみてください。自分も「櫻井桃華に触発されバンジーを飛ぶ橘ありす」で出演する予定でしたが、残念ながら日程が合いませんでした。

note.com

また、本アドベントカレンダーでは他の方も登山記事を投稿されています。是非読んでみてください。

tarutadon.hatenablog.com

お前誰

申し遅れました、UEC22(学部)の本棚と申します。普段はポケモンカード競技プログラミングとゲムセンに行くことを生業にしています。

 

アウトドア派ではあります。ゲムセンが閉店時間になったので別のゲムセンにはしごしたり、ポケモンカードの大会に出るために広島に遠征したり(記事はありません)、大学祭でロリ神レクイエムを踊ったりしました(記事はありません)。

 

登山に関しては高校生の頃ワンダーフォーゲル部に所属しており、関東の低山から白馬岳、赤岳など3000m級も登っていました。

 

山の魅力は他の山が綺麗にみえること!

 

ドベカレが立った時、「せっかくだからこの機会にまた山に登ろう!」と思い今回は山梨県大菩薩峠で富士山を見る事を目標に登山をしてきました。別に苦行にするつもりはなかったのですが、苦行になりました。

 

※本記事では登山計画を大幅に変更し登山を行っています。決して参考にしないようにお願いします。自分で登山する場合は必ず登山届を出しておきましょう。

山に登ろう!

本日のルート

バス停~丸川分岐(最初を左に)~丸川峠~大菩薩嶺(山頂)~雷岩~賽ノ河原~大菩薩峠(介山荘)~富士見山荘~福ちゃん山荘~上日川峠~丸川峠~バス停

を通るルート(⁉️)です。実際の交通規制に従っていきましょう!規制に関しては最新版の山と高原地図 大菩薩嶺にも載ってあるので逐一確認していきます。

10:00 大菩薩嶺登山口

なんで登山をするのに10時に登山口にいるんですか?そのつもりはなかったのですが、無事バスの時間、路線を間違えこのような事態になりました。ちなみに本来の登山計画では8時に登山開始です。

廃車

準備運動してたら謎の草くっついてブチギレ中

ずっと登りです

岩場が多い癖に落ち葉で足元が見えないのが体力を持っていかれて辛いです。

代わり映えしなくて悲しい

急に道が平たんになりましたね。ということはもうすぐ...?

チャンピオンロード

12:00 丸川峠

丸川峠

ずっと坂を登っていたので急に平原が現れてびっくりしました。果樹を整備していたおじさん達に挨拶をして進みます。

薄明光線が下界に降り注いでいますね、愉快愉快

丸川峠から少し登ったらこんな感じ。晴れてくれ~~

玉ねぎみたいになっとる

ここら辺で地面が凍結し始めました。土に含まれていた水ごと凍結しているので、踏むとホロホロ崩れます。

進みます

13:10 大菩薩嶺

オ!!!山頂っぽい看板が道の先にあります!!

 

 

 

ん?

 

 

 

警戒しろよ

なんかいる!鹿さんと遭遇しました。横を通っても別に逃げていきません。もしかして、僕のリュックの中にある昨日の夜スーパーで10%引きになっていたランチパックを狙っているのでしょうか。

登頂の証

一応2000m級の山で百名山でもあります。

ちなみに大菩薩嶺山頂からの景色がかなりカスなことで有名です(木々に囲われていてまともに景色が見えません)。目的地は大菩薩峠!頑張っていきましょう!

こっち見んな

ここからは下り坂が続きます

13:20 雷岩

 

 

 

何も見えんが???

 

 

 

雷岩は左奥の奴らしい

岩っぽいものを撮ったんですが、コレじゃないらしい。本物やここからの景色はこちら

待っててもまあまあ寒いだけなので進みましょう。

雹(ひょう)みたいなのが降っています

心の目で富士山を見ていきます

賽ノ河原小屋に到着

中はこんな感じ。賽ノ河原は後述する上日川峠からの旧道の目的地になっています。一般的なルートではありませんがいつか登ってみたいですね。

14:00 大菩薩峠

オ!なんか建物が見えます!そして心なしか晴れてませんか?

手前が大菩薩湖、右奥が塩山市

大菩薩峠に到着!ここでも鹿さんがキューキュー鳴く声が聞こえました。

山の見える方向が分かります(山座同定)

 

 

 

 

ワイの富士山はドコ❓

 

 

 

 

綺麗な写真は大菩薩峠介山荘のXから見れるので是非見てみてください

 

介山荘の裏手を通って福ちゃん荘に向かいます!

エモ道

ベンチバリア

14:20 富士見山荘跡到着(⁉️)

富士見山荘跡

現在は使われていない富士見山荘に着きました。「富士見」とある通り木々の間からはきちんと富士山が見えるらしいです。特に何も見えなかったので写真はありません。

14:25 福ちゃん荘

福ちゃん荘

福ちゃん荘に着きました。開いてないですね...

山荘は泊まる場合は予約が必須のことも多いので気をつけましょう!

気づいたらアクエリの中身が凍っておる

飴14投

ふと空を見上げると雲の境界から青空が覗いていますね。山の天気は変わりやすくて扱いがムズイのぉ...

ヤベ!温かくなってきてぬかるみ始めました

オ!!謎の建物が見えてきましたよ!

14:50 上日川峠

ロッジ長兵衛

ここまでは車で来ることができるみたいです。ただし冬季は閉鎖されるので注意です!

謎の道が多すぎるのできちんと地図と照らし合わせよう

こっちや!

後は丸川峠への分岐まで下山するのみです。

落ち葉多すぎる

一旦道路に出るみたいです

尾根、稜線がめちゃくちゃ綺麗です

落ち葉多すぎる2

歩道橋がありません

普通に落ち葉多すぎてカスです。↑の写真のような岩が落ち葉に隠れて全く見えません...慎重にいかないと落ちます😥

オ!行きに通った丸川分岐まで8分、登山終了まで30分らしいです!

音ゲの意味のないリザルトより意味のない柵

16:00 丸川分岐

丸川分岐

ついに丸川分岐に到着です!朝は左に行きましたが、今は右から帰ってきました。感慨深いですね!

西日に照らされる俺

んで、俺を照らしてる西日ってワケ

16:20 大菩薩嶺登山口帰還

大菩薩嶺登山口に帰還しました!

お気にの時計と一緒に

 

今回のリザルトです。赤いところは爆速歩行した(らしい)です。登山計画が変更にならない限りはペース通りに行きましょう!

 

 

 

苦行はいったんここで終わりなので

 

 

 

大菩薩の湯

温泉に来ました!!今回の裏目的はコレ!!温泉行きたスギーになっていたので帰りに撮影しました。

大菩薩ほうとう

金曜日だからかわかりませんが、1日3食限定のほうとうが残っていました。別皿にあるかぼちゃとあんこを混ぜ混ぜして食べていきます。

塩山駅にて

というわけで本日の旅路は終了です。お疲れ様でした。

完走した感想ですが、落ち葉が多すぎてカス、雲多すぎてワロタという感じです。

 

最後に

電通大にはなぜか徒歩好きのオタクが多いっぽいのでここで関東近郊のお手軽に登れる山を紹介して終わります!

 

①三頭山

奥多摩に存在しています。山頂からは木々の間から富士山がくっきりと見えるはずです。登山コースも難易度別に楽なルートから上級者向けルートが揃っているので是非登ってみて下さい!

山頂から

②塔ノ岳

こちらはコスパに優れています。登山ルートで海・山・下界が一気に見下ろせる!山の良い点詰め放題夢のような山です。回し者ではありません。

海と下界

高校生のワイ

それではこの辺で。

アドベントカレンダーも残り約10日、色んな人が苦行を投稿していくと思うので、注目ですね!